慰謝料・賠償金
10対0の怪我なし物損事故の示談金の相場|迷惑料や慰謝料はもらえない?
10対0の物損事故でも「慰謝料」はもらえない 被害者には全く過失のない10対0の事故でも、怪我なしの物損事故であれば、慰謝料はもらえません。 慰謝料とは精神的苦痛に対する補償のことです。事故で怪我をした場合には、治療費だ…
10対0の事故の示談金相場【むちうち編】1ヶ月・3ヶ月・6ヶ月の通院の場合
10対0の事故でむちうちになった場合の示談金 10対0の事故でむちうちになった場合には、以下のような項目を請求できます。被害者に過失がないので、過失分を控除する必要はありません。 請求できる項目【むちうち編】 内容 治療…
交通事故で主婦手当はもらえる?慰謝料・休業損害をいくらもらったのか実例を紹介
交通事故相談で聞かれる「主婦手当」とは? 交通事故相談を受けるとき、たまに相談者の方から、慰謝料の「主婦手当」は請求できるのか聞かれることがあります。 結論から言うと、慰謝料について「主婦手当」というものはありません。で…
交通事故の示談金・慰謝料の内訳・明細を解説|既払い金や差引額とは?
示談金の内訳・明細が書かれた保険会社から届く書面 事故で怪我をして治療した場合、怪我が治るか、後遺障害の審査が終わると、保険会社から「損害賠償金提示のご案内」とか「損害賠償額の内容」などといった書面が届きます。 この書面…
慰謝料が通院1日4300円の2倍なら自賠責基準→増額の余地あり
保険会社から示談金額が提示される際、示談金の内訳書が同封されてきます。その中に「慰謝料」の項目があり、慰謝料金額の計算方法が書かれています。 そこで1日4300円という金額や、2倍にした金額がかかれていることが多いです。…
9対1の事故の示談金相場|慰謝料は1割引で治療費も引かれる?
「9対1の事故の示談金相場」はない 過失割合が9対1の事故であっても、事故の内容によって示談金の額は様々です。過失割合だけで示談金の相場が決まるわけではありません。 例えば、人損の示談金の中身は、慰謝料や後遺症の補償など…
誤解しやすい交通事故慰謝料早見表の見方とは?減額される理由や別表Ⅰ・Ⅱの違い
交通事故慰謝料の早見表に書いてある金額は、弁護士基準の通院慰謝料の金額です。 つまり、弁護士に依頼したときに相手に請求できる通院慰謝料の金額を表にしたものです。裁判所で認められる通院慰謝料の相場を表にしたものともいえます…
交通事故慰謝料はいつもらえる?10対0の事故の示談交渉期間は?
交通事故でケガを負った場合には、加害者に慰謝料を請求できます。では、いつ慰謝料などの示談金をもらうことができるのでしょうか? 10対0の事故であれば、相手が一方的に悪いのだから、示談がすぐに成立するのではないかと思う方も…
通院4ヶ月の交通事故慰謝料はいくら?|むちうち・骨折の場合は?
保険会社から提示される通院4ヶ月の慰謝料額 通院4ヶ月程度の場合、保険会社からは自賠責基準で慰謝料の提示があることが通常です。 この自賠責基準は、通院日数によって慰謝料が異なってきます。 4ヶ月間の通院頻度 通院4ヶ月慰…
【実例あり】交通事故慰謝料・示談金をいくらもらった?
交通事故の「慰謝料」をいくらもらった人がいるか知りたい方は多いと思います。 ただここで使われている「慰謝料」という言葉は、実際には治療費などの既払金を控除した後の「示談金」という意味で使われていることがほとんどだと感じて…