ご相談内容
被害者 |
40代・専業主婦・女性 |
部位 |
首・両肘・腰・両足 |
傷病名 |
頚椎捻挫・腰椎捻挫・両肘挫傷・両下肢挫傷 |
後遺障害等級 |
併合14級 |
獲得金額 |
約394万円 |
依頼者は、駐車場内を歩行中に自動車にひかれる事故に遭いました。幸い骨折等はありませんでしたが、全身を強く打撲しており、むちうちの症状や、両肘・両足の痛み等の症状がありました。
依頼者は、治療を継続していましたが、保険会社から治療費を打ち切られて治療を終了していました。その後保険会社から約105万円で示談金の提案が来たので、その金額が妥当かどうかを当事務所の弁護士に相談に来られました。
サポートの流れ
項目 |
サポート前 |
サポート後 |
増額幅 |
後遺障害等級 |
併合14級 |
|
|
入通院慰謝料 |
76 |
119 |
43 |
休業損害 |
29 |
81 |
52 |
逸失利益 |
0 |
82 |
82 |
後遺障害慰謝料 |
0 |
110 |
110 |
その他 |
0 |
2 |
2 |
合計 |
105 |
394 |
289 |
単位:万円 |
まず、これまでの通院した病院で作成された診断書等の医療記録を取り寄せ、依頼者から現在の症状について聞き取りを行ないました。
そうしたところ、保険会社からは後遺障害がないことを前提とした示談期の提示がなされていたものの、後遺障害に該当する可能性が高いと判断したため、被害者請求の方法により、後遺障害等級の申請を行いました。
その結果、首、腰、両肘、両足の6部位について14級9号が認定され、併合14級となりました。
これを前提に、新たに認定された後遺障害部分の損害を追加し、弁護士基準にて示談交渉を行いました。
解決内容
当初は、相手保険会社も大幅な減額を求めてきましたが、後遺障害の認定された部位が多数に及ぶことや、家事労働への具体的な支障を主張することによって、ほぼ裁判基準での示談がまとまり、約394万円(自賠責部分を含み、治療費等の既払い金は含まない)の賠償金を得ることができました。
所感(担当弁護士より)
今回は、保険会社の事前提示では考慮されていなかった後遺障害が認定されたことにより、事前提案の約105万円から解決示談金約394万円と約4倍増額させることができました。
このように、保険会社が後遺障害の申請をしていない段階で示談金の提示をしてきていても、実際には症状が残存している場合には、示談書にサインする前に弁護士に相談することが重要だと思います。