離婚とお金の問題
離婚をする際には、結婚生活中に夫婦で築き上げた財産を精算したり(財産分与、慰謝料を請求したり、年金分割をしたりするなどお金の問題は避けて通ることはできません。
お金の問題を解決せずに離婚はあり得ないのです。
ところが、お金の問題が解決できないことで、離婚の話が進まなくなってしまったり、長引いてしまったりすることは非常に多いです。
お金のことで少しでももめそうな場合は事前に弁護士に相談し、お金をいくら払わなければいけないのか、お金をいくらもらえるのかについてしっかりと相談しておきましょう。
離婚とお金のよくある相談
- 相手に慰謝料請求をしたい。
- 相手から高額な慰謝料や財産分与を請求されて困っている。
- 結婚生活で築いた財産をどう分けるか相談したい。
- 住宅ローンが残っているので、離婚した後どのようになるか知りたい。
- 別居中の生活費(婚姻費用)を払ってもらいたい。
慰謝料
離婚の慰謝料とは、相手方の浮気や暴力などが理由で離婚せざるを得なくなったために受けた精神的苦痛に対する損害賠償のことをいいます。
離婚するからといって必ずしも慰謝料が請求できるわけではありません。
離婚の慰謝料が請求できるのか、金額がいくらぐらいかは個別のケースにより異なりますので弁護士にご相談ください。
財産分与
財産分与とは、結婚生活中に築き上げた夫婦の共有財産の精算のことをいいます。
どの財産が財産分与の対象になるのかどうか、どのように分ければ良いのかは個別のケースにより異なります。
住宅ローン
住宅ローンが残っている自宅がある場合、その自宅をどう分けるのか、住宅ローンを離婚後はどうするのかについて、しっかり決める必要があります。
年金分割
年金分割とは、婚姻中に夫婦が支払った厚生年金保険料を決められた割合で分割する制度です。
結婚生活中に専業主婦やパートだった方は、年金分割をすることにより将来もらえる年金額が大きく増えることがあります。
婚姻費用
離婚前の夫婦が別居しているときの生活費は婚姻費用として請求することができます。
婚姻費用の金額は、夫婦の収入や子どもの有無によって大きく変わります。